こんにちは、しろ(@siro_no_blog)です。
この記事では、「アフィリエイトの稼ぎ方」について解説します。
✔︎ 本記事の内容
【10月31日16:00までの限定】
今、ブログを始めれば、最大62%OFF、月額493円〜。
ブログに必要なレンタルサーバー「ConoHa WING」をお得に始めれるチャンスなので、是非、この機会に始めましょう!
>> ConoHa WINGでブログを始める



僕が運営する他のブログでは、「月間21万PV」を超えており、YouTubeチャンネル登録者数は、「4.5万人」近くいます。
そんな僕が、「ブログ」や「SNS」を使った「アフィリエイト」の稼ぎ方を解説します。
アフィリエイトとは?

アフィリエイトとは、商品を紹介することで、報酬がもらえる仕組みのことです。
主に、「ASP」というものに登録することで、紹介する商品を探すことができ、アフィリエイトが行えます。
✔︎ ASPとは?
ASPとは、広告主とアフィリエイターを仲介してくれる事業者
→ アフィリエイトができる案件(商品)がまとめられているサイト。
アフィリエイトはなぜ収益が発生するの?
アフィリエイトで収益が発生する仕組みは、以下の通りです。

- 広告主は、「ASP」に広告料を支払い、商品を登録します。
- アフィリエイターはASPに登録し、広告主の商品を紹介します。
- 紹介できれば、ASPから報酬を受け取れることが出来ます。
アフィリエイトのメリット
アフィリエイトのメリットは、以下の通りです。
- 初心者でも簡単に始めれる
- 時間と場所に捉われず稼げる
- 早い段階から収益を上げれる可能性がある
- Googleアドセンスよりも効率的に稼げる
アフィリエイトは、無料で出来るため、他の副業に比べ、初期費用がかかりません。
また、スマホ・PCやインターネット環境さえあれば、どこでも出来るという点も魅力的です。
アフィリエイトのデメリット
アフィリエイトのデメリットは、以下の通りです。
- 仕組みを理解しないと難しい
- 常に最新情報を確認する必要がある
アフィリエイトは、商品を紹介し、商品が売れる(条件を満たす)ことで報酬を出すことができます。
そのため、「商品」に興味のあるユーザーを集客する必要があります。
記事や投稿を読んでくれても、「購入」まで繋げることができなければ、報酬が発生しないので、仕組みを理解することがとても重要です。
また、アフィリエイトの商品は、常に情報が変更されるため、最新情報を確認し、正しい情報を届けることも大事なポイントです。
アフィリエイトのやり方・始め方

アフィリエイトは、以下の5ステップで始めれます。
1つずつ、詳しく解説していきます。
ステップ① : ブログを作成する
まずは、ブログを作成しましょう。
アフィリエイトは、SNSのみでも出来ますが、フォロワー数・アクセス数が少ない初心者はASPに登録ができず、アフィリエイトが出来ません。
そのため、初期の段階では、「SNS」を集客とし、「ブログ」でアフィリエイトをすることをおすすめします。
無料ブログは、デザイン面・収益面で向いていないのでおすすめしません。
アフィリエイトをする場合、「WordPress」がおすすめで、アフィリエイトをしているほとんどが利用しています。
費用は、月1,000円前後で、10分もあれば簡単に始めれるので以下を参考に、ブログを立ち上げてみてください。
>> 【最短10分】WordPressブログの始め方を徹底解説。
【10月31日16:00までの限定】
今、ブログを始めれば、最大62%OFF、月額493円〜。
ブログに必要なレンタルサーバー「ConoHa WING」をお得に始めれるチャンスなので、是非、この機会に始めましょう!
>> ConoHa WINGでブログを始める

ステップ② : ASPに登録する
ブログを作成できれば、ASPに登録をします。
アフィリエイトをするには、ASPの登録は必須です。
アフィリエイト初心者は、まずは、A8.netの登録をしましょう。

✔︎ A8.netの特徴
- アフィリエイト利用満足度 12年連続No.1のASP
- 登録サイト数300万以上
- 2万社以上のアフィリエイト商品がある
A8.netは、登録に審査がなく、初心者でも利用ができます。
>>> A8.netの登録はこちら
登録方法について詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください!
>>> A8.netの登録方法を確認する

ステップ③ : 紹介する商品を選ぶ
ASPに登録ができれば、紹介する商品を探しましょう。
商品を探す上で、重要なポイントは、以下の通りです。
自分が発信し続けれるもの
アフィリエイトは、継続して、情報を発信していくことが重要で、収益にも繋がります。
一時的に、収益を得れたとしても、発信が止まると、収益も無くなります。
そのため、自分が発信し続けれる、「好きなもの」「興味のあるもの」を紹介するようにしましょう。
報酬単価が高いもの
例えば、1万円を稼ぎたい場合、
- 報酬が「10,000円」の商品の場合
→ 1人 - 報酬が「500円」の商品の場合
→ 20人
というように、「報酬」が高い方が、効率的に稼ぐことが出来ます。
報酬が高い商品は、成果条件も高いものも多いですが、「成果条件」が低いものもあるので、覚えておきたいポイントの1つです。
成果発生のハードルが低いもの
例えば、成果条件が、以下の2つではどちらが、報酬を発生させやすいですか?
- アプリのインストール
- 有料プランの登録
成果発生のハードルが低いのは、「前者」です。
成果発生のハードルが低ければ、成果を出しやすく、収益UPにも繋がります。
ただし、「報酬」が低いものは、効率的に成果を上げれないというデメリットもあります。
有名なもの
商品を購入する際によく知っている「有名なもの」であれば安心して購入できるはずです。
しかし、聞いたことのない商品だと、「大丈夫かな?」と購入をやめる可能性が高いです。
そのため、有名な商品を紹介することも、アフィリエイトで成果を出すポイントの1つです。
ステップ④ : 記事を書く
紹介する商品が決まったら、記事を書きます。
アフィリエイト初心者の方であれば、「始め方」「レビュー」などを書くことをおすすめします。
何を書いたらいいか、分からない場合は、Googleなど「商品」を検索し、どういった記事があるかを確認すれば、解決出来ます。
記事内には、紹介する商品の「アフィリエイトリンク」を貼るようにしましょう。
アフィリエイトリンクの貼り方は以下の記事で詳しく解説しています。
>>> アフィリエイトリンクの貼り方はこちら

ステップ⑤ : 集客する
そして、最後に、「集客」をします。
この「集客」が収益を出す、重要なポイントです。
いくら、記事を書いても、読んでもらえない限り、収益は発生しません。
そのため、「SNS」を使って、ブログに集客しましょう。
✔︎ おすすめのSNS
- TikTok
- YouTube
初心者の方は、文字だけで集客できるため、「Twitter」がおすすめです。
アフィリエイトで稼ぐコツ

アフィリエイトで稼ぐコツは、以下の通りです。
稼いでいる記事を参考にする
ブログ・アフィリエイト初心者の方は、記事の書き方もよく分からないと思います。
そのため、稼いでいるブログの記事を参考に書くことをおすすめします。
丸パクリはダメですが、「アフィリエイトリンクの貼り方」「記事の内容」など、有益な情報が隠れているので、チェックすることをおすすめします。

Twitterなどで、「アフィリエイト 収益」と検索すれば、記事を確認できます。
ターゲットは絞る
アフィリエイトを行う場合、専門性を高めるためにも、ジャンルやターゲットは必ず、絞るべきです。
情報が網羅されるため、読者の満足度が高くなり、アフィリエイトの成果を発生させやすいです。
商品に合った集客をする
SNSによって、拡散方法や訴求ポイントが異なります。
- Twitter → 文字・写真
- Instagram → 写真
- YouTube → 動画
- TikTok → ショート動画
自分が紹介する商品であれば、どのSNSであれば、成果を出しやすいのか、ターゲットが多いのかを考え、行動することも重要です。
よくある質問


まずは、ブログを作ろう!


この記事では、アフィリエイトを始め方を解説しました。
アフィリエイトを始めたい方は、まずは、ブログを作成しましょう。
【10月31日16:00までの限定】
今、ブログを始めれば、最大62%OFF、月額493円〜。
ブログに必要なレンタルサーバー「ConoHa WING」をお得に始めれるチャンスなので、是非、この機会に始めましょう!
>> ConoHa WINGでブログを始める