WordPressテーマ「Cocoon」の購入からインストールまでの初期設定を徹底解説。

こんにちは、しろ(@siro_no_blog)です。

この記事では、WordPressテーマ「Cocoon」について解説します。

✔︎ 本記事の内容

目次

Cocoonの特徴・基本情報

Cocoonは、WordPressの「無料テーマ」です。

Cocoonには、以下のような特徴があります。

  • 無料で使える
  • シンプルでデザインをカスタマイズしやすい
  • SEO対策が施されている
  • 収益化できる機能も多くある

有料テーマに比べると、使える機能は少ないですが、収益化は可能です。

ただし、「使いやすさ」「デザイン性」で劣ってしまうので、お金に余裕にある方は、「SWELL」「AFFINGER6」を使うことをおすすめします。

✔︎ 基本情報

テーマ名Cocoon
価格無料
対応
ブラウザ
Chrome / Safari / Firefox / Microsoft Edge
支払い方法
ライセンス

Cocoonの導入方法

Cocoonは、以下の2ステップで導入できます。

  1. テーマをダウンロードする
  2. テーマを設定する

1つずつ、詳しく解説します。

① : Cocoonをダウンロードする

ConoHa WINGで「Coconn」を購入済みの場合は、手順②にお進み下さい!

まず、Cocoonの公式サイトを開きます。
>> Cocoonの公式サイトはこちら

ダウンロード」を選択します。

親テーマのダウンロード」の「“Cocoonテーマ”をダウンロード」を選択します。

cocoon-master-x.x.x.x.zip」がダウンロードされます。

子テーマのダウンロード」の「“Cocoonテーマ”をダウンロード」を選択します。

cocoon-child-master-x.x.x.zip」がダウンロードされれば、完了です。

② : Cocoonを設定する

✔︎ WordPress管理画面のURL

https://ドメイン名/wp-admin/

WordPress」の管理画面を開き、「外観」内の「テーマ」を選択し、「新規追加」を選択します。

テーマのアップロード」を選択します。

ファイルを選択」を選びます。

cocoon-master-x.x.x.x.zip」を選択し、「開く」を選択します。

今すぐインストール」を選択します。

テーマページへ移動」を選択します。

テーマのアップロード」を選択します。

ファイルを選択」を選びます。

cocoon-child-master-x.x.x.zip」を選択し、「開く」を選択します。

今すぐインストール」を選択します。

有効化」を選択します。

Cocoon Child」が「有効化」になっていれば、有効化は完了です。

無料テーマなら、「Cocoon」

今回は、WordPressテーマ「Cocoon」について解説しました。

「Cocoon」は、無料で利用する事ができ、初心者にも人気の高いテーマです。

是非、気になる方は、使ってみてください。

最短5分で設定完了

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次